とうとう艦これのアニメの放映が開始されましたね。
自分の住む地域は1日遅れ+深夜帯はさすがに翌日に響くので録画しているため実質2日遅れで見ていますが。
いろいろと評価もあるでしょうが、娯楽なのだし楽しいと思ったことを楽しめればいいんじゃないでしょうか。
アニメ視聴時「これほどまでに主人公が主人公をしているところを見たことがなかった……!」
さて、年も明けたことだし、心機一転、今までやっていなかったことに挑戦しようかと。
5-5です。
まぁ、長いのでカット
途中こうなったりね。
エリレたんかわいいよ(
まぁ、無事に5回削れました。
ざっくりとした編成はこんな感じ。
装備は
戦艦:46cm砲+35.6cmダズル砲とか試製41cm砲、零観、電探
空母:烈風×3、天山一二型(友永隊)or彗星(江草隊)or流星改
です。
今回は高速艦ルートで行きました。
何より怖いのはエリレちゃんの攻撃。
三戦目で出てくるエリレちゃんは航空戦・開幕雷撃戦・砲撃戦×2・雷撃戦の5回攻撃チャンスがあるのです。
最後の雷撃戦は中破していれば参加できなくなるので、いかに昼戦にて中破以上に追い込めるか、が勝負です。
……その前の航空戦・開幕雷撃戦でこちらが大破させられるのですがね。
「エリレちゃんをできる限り削りたい→ほかの艦にダメージが分散したら削れない→支援艦隊で出来る限り敵艦を落とす」
と言うことで、支援艦隊を毎回入れていました。
駆逐艦×2、軽空母×2、戦艦×2の軽くはないけど重過ぎないやつです。
ちなみに羅針盤も
狂的強敵なのですがね。
23回の出撃でボス到達5回、途中撤退15回、ルート逸れ3回でした。
ボス到達時に毎回敵旗艦を落とせたのはラッキーでしたね。
エリレちゃんによる大破が基本と考えていたら割とストレスはたまりませんでした。
さて、中規模なイベントが控えているので、減った資源を回復させていかないといけないですね。
現在のレベル上位50位を載せておきますね。
ジュウコンカッコカリ待ったなし状態です。
あと、さすがに昨年中に電ちゃん150Lvは達成できませんでした(
米レス
>>凛
提督業は日常生活の一部です。
着る毛布を来て机の内側に向けてファンヒータを動かすとあったかい空気がたまるからいい感じ。
>>HANRA
資源が回復上限を最後に下回ったのはいつかな……
イベントに関しては初日はE-0(ログインオンライン)が大体あるから様子見して、
2-3日ぐらいで1,2番目の海域の攻略情報が情報サイトに揃ってくるから、編成等はそこを参考にかな。
基本的には最初の面は駆逐艦軽巡重巡等で構成される軽めの編成で攻略できるのが多いと思う。
最近のイベントだと連合艦隊を組む必要があったり、出撃したイベント海域以外のイベント海域には出撃できない、ってことが多くて艦娘の層の厚みが必要なことが多いかな。
まずは無理せず第一海域の突破から目標にすればいいと思うよ。
(一言どころではなかった
PR